指導者の三六五日 8月29日 混合されてこそ調和がとれる

指導者の三六五日 8月29日 混合されてこそ調和がとれる

 

 

何事にも差異があって当然である。

それぞれ異なるものがバランスよく、混合されてこそ調和がとれる。

世の中のもの、すべてがオンリーワンです。

その一つひとつが、コラボレーションされて、社会が成り立っています。

「矛盾を矛盾としないようにするのが、真の経営である」

とよく幸之助に言われました。

会社が良くならないのは、矛盾をそのままにして経営しているからなのです。

 

 

~「松下幸之助に学ぶ 指導者の三六五日 木野親之著」より~

 

 

 

ここでいう矛盾とは

 

「実現にはかなりハードルが高い、或いは難しいサービス」

 

と捉えました。

 

お客様がオンリーワンだと感じるサービスは他社の追随を許さないものである、とするならば、それを実現する社員さんの意識・努力は並大抵のものではありません。

 

会社にはいろんな価値観を持った社員さんがいます。

 

そこに全社一丸で向かっていく体制作りが大切である、と解釈いたしました。

 

 

 

それでは皆様、今日も良い一日を!