指導者の三六五日 5月17日 指導者の心得
指導者の三六五日 5月17日 指導者の心得
指導者の心得で大事なことは、次の三つです。
一、志を立てる(仕事の意義をつかむ)
二、好きになる(興味が熱意と工夫を生む)
三、自らを知る(自分の力、相手の力、自然の理を知る)
幸之助は、さらに、
とらわれない心、(日々新た)、人の心をつかむ(心情に訴える)、そして、カン、実践体験(利)、を大切にしていました。
~「松下幸之助に学ぶ 指導者の三六五日 木野親之著」より~
一は、理念、ビジョンをつくる
二は、どうなったら楽しいのか、ワクワクするか考える
三は、勉強する
常にこういうことを考えていたら行動が変わってくる。
経営者、幹部やリーダー、現場のスタッフに至るまで、この思考が根付けば、それぞれのステージで輝ける。
そんな組織を築けたら最高です。
コロナ禍なんかに負けてなるものか!
それでは皆様、今日も良い一日を!