指導者の三六五日 12月9日 世話好きにならんとあかん

指導者の三六五日 12月9日 世話好きにならんとあかん

 

 

幸之助は、縁と恩を大事にしました。

それだけに人間の心の動きに敏感でした。

「木野君な、自分が成功しようと思うたら、先ず世話好きにならんとあかんで。人間は与えたもんしか返ってこんのや」

指導者の条件は、面倒見の良い人になることだと教えられました。

 

 

~「松下幸之助に学ぶ 指導者の三六五日 木野親之著」より~

 

 

 

人望が集まる人は、人に関心があり、決まって世話好きといえます。

 

頼まれごと、或いは頼まれてなくても、人のために自分事のように動く人。

 

これが自然にできる人に、自然と人が集まってくるのでしょうね。

 

されるのを待っているようでは成功はおぼつかない、ということです。

 

 

 

それでは皆様、今日も良い一日を!