「3月20日 人間が変わるとは」 指導者の365日より
3月20日 人間が変わるとは
人間が変わるとは、自分自身が変わることです。
自分の一念を変えることです。
一念の変革は、未知の世界を切り拓きます。
立ち止まってしまえば、そこで終わりです。
最後まで、貫き通す指導者の一念で決まるのです。
幸之助は
「一念の変革は、想像を絶する大きな変化を呼び起こすのだ」
と言っています。
~「松下幸之助に学ぶ 指導者の三六五日 木野親之著」より~
「理念経営のすすめ」の中に
経営者に求められる姿勢として
「四耐」
という言葉が出てきます。
「冷・苦・煩・閑」
この四つを耐えることが人間性の深みを形成し
精神性を玉めて行く、と説かれています。
自分の一念を貫くその思いも
耐えることから生まれてくるのだと
感じた次第です。